分野 | 研究者氏名 | 学部 | 題名 | 更新日 |
---|---|---|---|---|
薬物送達学、製剤学、薬物動態学 | 井上 大輔 | 学術研究部 薬学・和漢系 医療薬学研究室 | 脳内生理機能を利用した鼻から脳への薬物送達法 | 2025-02-18 |
細胞生物学、生化学 | 小池 誠一 | 学術研究部工学系 | 細胞オルガネラの単離とその機能解析 | 2025-02-12 |
分子神経科学、脳科学 | 吉田 知之 | 学術研究部医学系 | マイクロエクソンによるシナプス形成と行動の調節 | 2025-02-10 |
大気物理学 | 神野 拓哉 | 都市デザイン学系 | 雲の自己組織化に向けた2次元格子モデルの構築 | 2025-02-07 |
肥満症、2型糖尿病、メタボリック症候群 | 藤坂 志帆 | 医学系第一内科 | 腸内細菌を介したメタボリック症候群の予防研究 | 2025-02-07 |
有機合成化学 | 岡本 一央 | 学術研究部理学系 | 電気化学的手法を利用した有機合成反応の開発 | 2024-10-17 |
無機化学 合成化学 高分子化学 機能物質化学 | 會澤 宣一 | 工学部 | 再生・再利用可能な有機合成用金属錯体触媒の開発 | 2024-06-06 |
無機化学 分析化学 機能物質化学 | 會澤 宣一 | 工学部 | NMRキラルシフト試薬を用いた実用的な食品真正証明システム | 2024-06-06 |
環境技術 単位操作 | 加賀谷 重浩 | 工学部 | 含水アミン型樹脂による有機溶液中パラジウムの回収 | 2024-05-28 |
植物生理学,植物形態学,宇宙生物学 | 唐原 一郎 | 理学部 | 環境要因が植物の形作りと生理機能に与える影響 | 2024-05-27 |