企業様から委託を受け、委託者の負担する研究経費を使用して調査・検査・研究し、その成果を委託者へ報告する制度です。委託者は、民間企業、地方公共団体、協同組合等のほか、国の機関、個人、国際機関等がなり得ます。
研究経費の額は研究遂行に直接必要な経費に相当する額とその他に必要となる経費の合計額となります。ただし、次に該当する場合で学長がやむをえないと認めた場合には、直接経費のみの納付とすることが可能です。
受託研究により創出された発明等に係る知的財産権は、原則として大学帰属となります。
受託研究で発明等知的財産が生じた場合には、迅速に帰属の決定、出願事務等が円滑に行われるようにします。知的財産権の実施に関しては、受託研究の結果生じた発明等につき、本学が承継した知的財産権を委託者又は委託者の指定する者に限り、優先的に実施させることができます。
国立大学法人への受託研究においては、「特別試験研究費税額控除制度」があります。それによると、受託研究費に30%を乗じて計算した額をその年の事業年度の所得に対する法人税の額から控除することができます。税額控除の上限額は、総額型税額控除制度による控除額と併せて法人税の30%相当額です。
申込書送付先および問い合わせ先
五福キャンパス(人社系、理工系)
〒930-8555 富山県富山市五福3190
国立大学法人富山大学 研究振興部研究振興課産業連携チーム 宛
Tel 076-445-6942 Fax 076-445-6937
杉谷キャンパス(医薬系)
〒930-0194 富山県富山市杉谷2630
国立大学法人富山大学 医薬系事務部研究協力課 宛
Tel 076-434-7683 Fax 076-434-4656
高岡キャンパス(芸術文化系)
〒933-8588 富山県高岡市二上町180
国立大学法人富山大学 人社芸術系事務部芸術系総務・学務課
総務・研究協力チーム 研究協力担当 宛
Tel 0766-25-9139 Fax 0766-25-9212