富山大学 研究推進機構
学術研究 産学連携本部
アクセス・施設紹介
関連リンク
資料ダウンロード
富山大学
OneStop窓口
産学連携の流れ
支援・サービス紹介
支援・サービス一覧
研究開発の支援制度
共同研究
受託研究
寄附金制度
学術指導
共同研究講座
共用設備・機器
研究シーズ
シーズ検索
シーズ集ダウンロード
事例紹介
シーズ検索
研究者・研究事例紹介
研究紹介動画
よくある質問
“産学連携”についての質問
学内向け
特許について
富山大学知的財産ポリシー
秘密保持契約
“知的財産”についての質問
海外遺伝資源取扱
新着情報
ホーム
/
インタビュー
/
#04 工学部 応用化学コース 中路正 准教授のインタビュー(後編)を掲載しました
インタビュー
2023.9.25
#04 工学部 応用化学コース 中路正 准教授のインタビュー(後編)を掲載しました
学術研究部工学系 准教授 中路 正氏へインタビュー致しました。中路先生は「人の病気を治すバイオマテリアルの開発」を目標に、難治疾患の再生医療に貢献できる材料の開発・研究を行っています。
関連記事
2025.1.14
インタビュー
#24 野本 真順准教授のインタビュー「記憶の鍵を握る睡眠研究」を掲載しました
記事を読む
2025.2.10
インタビュー
#26 保田修平特命助教のインタビュー「ナノスケールで制御する化学反応」を掲載
記事を読む
2024.12.23
インタビュー
#23 野澤 豊一准教授のインタビュー「ミュージッキングの力を探る」を掲載しました
記事を読む
前へ
一覧に戻る
次へ
一覧に戻る
前へ
次へ
記事一覧
インタビュー
2025.3.10
#28 大路貴久教授のインタビュー「磁気浮上の可能性を追求する」を掲載しました
インタビュー
2025.2.25
#27 真中智世助教のインタビュー「メンテナンスフリーを目指した材料研究」を掲載
インタビュー
2025.2.10
#26 保田修平特命助教のインタビュー「ナノスケールで制御する化学反応」を掲載
イベント・セミナー情報
2025.2.5
ビジネスプランコンテスト最終審査発表を実施しました
イベント・セミナー情報
2025.1.30
ビジネスプランコンテスト発表審査会のご案内(2/4(火) 16:30~)
インタビュー
2025.1.27
#25 岡本一央助教のインタビュー「電気エネルギーを駆使した新・化学合成」を掲載
インタビュー
2025.1.14
#24 野本 真順准教授のインタビュー「記憶の鍵を握る睡眠研究」を掲載しました
イベント・セミナー情報
2025.1.9
【締切延長】2024年度ビジネスプランコンテストアイデア募集
インタビュー
2024.12.23
#23 野澤 豊一准教授のインタビュー「ミュージッキングの力を探る」を掲載しました
インタビュー
2024.12.9
#22 大村眞朗准教授のインタビュー「画像解析xAIで創る次世代診断」を掲載しました
お問い合わせ
まずはご相談ください
076-445-6936
お問い合わせ